1月最後の休み。近所の野釣り場でまだヘラを釣っていないので
釣ってしめてやろうと意気込んで川田谷へ向かいました。

天気予報はいい感じでした

暗いうちに釣場へ到着

まずは12尺で

底ギリギリのバラグルセットで始めますが、何回かやると、ねがかります。
いつも最初は大丈夫なんですけど(笑)しだいにひっかっかってしまいます

竿チェンジ 15尺 ドボンでGO
なんと しばらくすると浮きが動くではありませんか(笑)

バラケなくなったので両グルで
朝からたまに強い風が吹きます。
そしてなんと

スレでした(笑)
直後にもう一枚かかりましたがバレてしまいました
そのあとはバランス、宙 やってみて、最後にドボン


ドボンのときにしか当たりませんでした。
そしてまたまたオデコ釣行になってしまいました。
魚はいることが分かったのでだいぶ進歩したでしょう・・・。
別の釣りに逃げるのもありかなんて弱気なことも考えましたが、
2月は釣ってやるぞ!
色々ね。
昨年の2月くらいからこのブログを始めているが、我ながらよく続いたと思う。
振り返ってみるとよく頑張れて良かったと思う。
釣ってしめてやろうと意気込んで川田谷へ向かいました。

天気予報はいい感じでした

暗いうちに釣場へ到着

まずは12尺で

底ギリギリのバラグルセットで始めますが、何回かやると、ねがかります。
いつも最初は大丈夫なんですけど(笑)しだいにひっかっかってしまいます

竿チェンジ 15尺 ドボンでGO
なんと しばらくすると浮きが動くではありませんか(笑)

バラケなくなったので両グルで
朝からたまに強い風が吹きます。
そしてなんと

スレでした(笑)
直後にもう一枚かかりましたがバレてしまいました
そのあとはバランス、宙 やってみて、最後にドボン


ドボンのときにしか当たりませんでした。
そしてまたまたオデコ釣行になってしまいました。
魚はいることが分かったのでだいぶ進歩したでしょう・・・。
別の釣りに逃げるのもありかなんて弱気なことも考えましたが、
2月は釣ってやるぞ!
色々ね。
昨年の2月くらいからこのブログを始めているが、我ながらよく続いたと思う。
振り返ってみるとよく頑張れて良かったと思う。
コメント