連休だったので昨日 おでこになってしまった、

丸堀にまたでかけてみました。

朝から、小雪がちらついていました。


RIMG1740


釣り人は少なめです。

昨日の続きでと思い、同じ場所にはいり、11尺で始めます。


RIMG1739


RIMG1738

ハリスおもりのグルテン1と芯華。

で始めましたが、昼過ぎまでノーピク(笑)でした。

帰ろうかと思いましたが、あと少し頑張ってみようと、

14尺に竿をかえます。仕掛けはハリス短めのバランスです。

すると、ウキが動き始め、


RIMG1741

スレでしたが、貴重な魚の顔を見られたのでパチリ。

これが、14時30分ごろ。

ここからあたりがではじめますが、ちょうど餌を入れるところに大きいごみの塊が(笑)

ウキを右にいれたり、左に入れたりしますが、

うきはうごきます。魚はざわついている感じです。

そして、待望の一枚目


RIMG1742


15時40分ごろ。

うきが見えなくなってきますが、もう少しやってみて、

最後16時すぎ


RIMG1743

2枚目これで納竿しました。

とにかく、私のやり方では、15時すぎないとあたりがでないのかなと

思った一日でしたが、この時期に釣れたのはうれしい一日

でもありました。これから最強寒波が来るらしいので

来週はまたきびしくなってしまうのでしょうか。