ヘラ用ラインクルージャン ハリス 1.2 0.8クルージャンンの糸止めは外れてすぐになくなってしまい糸がパラパラなくなっていく(笑)TORAY 道糸 2.5 クリアオリーブ ナチュラルカラーで魚に警戒されないらしいふと思ったが、糸が多少太くても細くても鯉などの大き目の ...
もっと読む
2021年07月
新河岸川放水路 昆布セット
新河岸川放水路 やや風があるまずはカクシン浅ダナ両ダンゴ 13尺 ジャミが多く 持たないと思いおしねりして使うとジャミあたりもなくなってしまい、そのままで使うとやや当たりだした20センチないぐらい 今日のレギュラーサイズになる昆布セットに変更 竿はそのまま夕 ...
もっと読む
本日の1枚 灰俵沼 なんとか・・・
最近のゲリラ豪雨でだいぶ増水した模様 水はひいていたので釣りは可能。 釣台がこわれていたり、船が座礁している。ひなた32Ⅿの28で底釣り開始のこっていたヘラスイミーを使ったが1回当たっただけ。ジャミはものすごいいる。空はどんよりしている。底釣りダンゴにするとさ ...
もっと読む
切れ所沼 雨音はショパンの調べ
切れ所沼 ヒゲトロ 大雨 北にむかっての動画 youtube をアップロードしました。BGMに童謡を入れようと思いましたが著作権問題があってあえてつけないことにしました。雨が気持ちよくふってくるのでBGMは雨の音(笑)雨音はショパンの調べ DREAM PRICE 1000 小林麻美 ...
もっと読む
GO WEST 両ダンゴキラー おでこ
FM を聞きながら 昭和沼へ向かうDJ KAORI 715 Seven Fifteen が流れているパラパラ雨がふっている。駐車場までついたがなんと朝早かったのでしまってる (笑)ということで 柴山沼へカクシン両ダンゴでスタート シーンとしたまま時は流れる雨でエサはどんどん柔らかくな ...
もっと読む