2021年10月

18尺の底釣りをやろうと思い、朝から川田谷沼に向かった。最近は午後からだったので割と新鮮。朝2くらいの時間だったので釣り場には人がたくさんいる。前回と同じ台が開いていたのでそこに入る。両隣の釣り人が竿を絞っている。好調のようだ。18尺 兆 バランスの底両だん ... もっと読む

河原は草刈りが進み、すっかり冬の装いになってきた。10/19 天気悪く釣り人ほとんどいない 流れも強かった10/20 風が凄い10/2110/22 雨10/23 強風10/24 快晴 無風 釣り人満員 日本釣り振興会の方たちが清掃活動をやっていました飲食店の時短営業などが解除されたが ... もっと読む

あまり勉強できなかったが、ついにおさかな検定まであと1週間受験票が届いた。さてどおするか。しかも25日に2回目のワクチン接種が待っている。勉強できるかな・・・。 ... もっと読む

今週はウキを仕入れてみた。浅ダナ用 さみだれと阿修羅のハイテクトップさみだれは灰俵沼で以前もってかれてしまったのと同じタイプ 7阿修羅は5 さみだれ7より一回り大きいかなへら浮子 阿修羅 ハイテクトップ 浅ダナ用価格:3069円(税込、送料別) (2021/10/18時点)す ... もっと読む

9月、10月ぐらいから各地のワカサギ釣りが解禁になる。ワカサギ釣りというと冬のイメージだが、ボートや岸から釣るのもなかなか面白い。湖は大抵山間部にあるので紅葉も楽しめる。平成27年9月 中禅寺湖昨年はコロナもあって赤城大沼に2回位しか行けなかった年券買った ... もっと読む

↑このページのトップヘ