今週はメガネを壊してしまったので近所のゾフでメガネを新調した2回ほどオンラインで度付きの偏光グラスを買っていたのでお店でも同じ度数で作ってもらった。オンラインで仕入れた偏光グラスも一緒にかけ具合を調整してもらった。ヘラエサは残っているものを使っていこうかと ...
もっと読む
2021年10月
雨上がりのおっぽり 岩槻 ヘラブナ
朝から雨がふっていてまだ降りそうだったが、岩槻のおっぽりに行きました。だれもいないかなと思っていましたが、駐車場には車が結構止まっています。池の水は減水していましたが、いくつかの釣り台は水の高さに合わせられて低い位置に来ていました。おっぽりに来ている常連 ...
もっと読む
雨の日は丸掘で ヘラブナ釣り
一日雨の予報。一応釣りの時間に起きてみて外を見る。雨は降っているがそこまででもない。いつになったら晴釣雨読(笑)雨の日は切れ所の予定だったが、今日は丸掘りへ向かった誰もいないかな。釣りをしていたら何人か来たみたいだけど、対岸はノーゲスト11尺のメーターセッ ...
もっと読む
川田谷 良型揃い ヘラブナ釣り
ネットであまり釣れていない情報あったが、昼頃から川田谷沼へ向かった。平日にもかかわらず、釣り場は満員御礼なにやら見かけないのぼりが遊漁券の鑑札をやっているようだ、釣り座は手前の方のこちらに入った。11尺メーターセットで釣り開始。クワセは力玉、ヒゲトロ、角麩 ...
もっと読む
荒川治水橋下流 良い感じ
久しぶりに荒川の治水橋下流に釣行した川の土手は草刈りが行われていて、見通しは良い帰りに撮影した橋 かなりいい天気 釣りを始めたときは雲一つないいい天気。ここにきたらやっぱりチョーチンかな 魚はぼちぼちもじっている。15尺両ダンゴで釣りを始めます。小型中心で ...
もっと読む